2024年3月 この範囲を時系列順で読む



改めて聞いてびっくりしたんだけど、爺ちゃんの癖の強い歌い方とアコギの音も相まって、なんかスペイン語の曲っぽく聞こえるのは私だけだろうか(笑)
バリバリ日本語の歌詞、それどころか関西弁が入ってるんだけど、その関西弁と巻き舌がそう聞こえさせてる気がする(いや、Aメロのメロディラインもラテンぽいかも)。
昔から関西弁のアーティストさんや実況者さんが好きで、スペイン語も好きになったのは、なんか近いものを感じていたからなのかもしれないな?🤔

余談ですが、実は語学やりたいと思っていた時の候補がもう一つあって、それがロシア語なんですよね。
ロシア語も結構巻き舌なんだよなぁ…(ただし、私は致命的に巻き舌が下手くそである)。

音楽



2週間限定で無料公開されている「ファンタスティック・プラネット」を見ました。
不気味だし独特の世界観なんだけど、「結局なんだったのか分からない」系のシュールさじゃなく、学のない私でもちゃんとストーリーが分かる作品でした(海外の作品だと、聖書の比喩だったり古典文学を知らないと理解できないものとかあったりするけど、そういうのではなかった)。

高度な技術をもった生命体に、ペットや虫けらのように扱われる人類の物語。
効果音の音が面白くて、毒ガスを発するタブレット(発砲する入浴剤みたいな見た目してる)が乱射されるときの「ポポポポポッ!」っていう音が楽しくて好きでした。
全然楽しんでいられないシーンなんですけどね。

仮に「人間が宇宙人のペットにされる→反逆」みたいな設定は思い付くかもしれないけど、あの世界観と生きものや植物のデザインは、一体どうやったら思い浮かぶんだろうな。
動画のコメント欄も「なるほど」と思うコメントがあって面白かったです。
見た目のわりにホラー作品ってわけではないので、興味があれば是非。

#感想

動画

以前、自分用に試験的に作ったアクキーを、パワーアップさせてグッズ化しようと取り組み中。
ただ、印刷をお願いしたかった会社さんが以前より納期が長くなってしまったため、別の会社さんでお願いすることに。
値段的にはちょっと上がってしまうけど、発色に自信アリなところ且つ可愛い色のボールチェーンがあるため、グッズとしては良いものになると期待しています!
どうせ作るなら「かわいい」を詰め込みたいよね✌

創作

差分とか使い回しも多いけど、ストックイラスト2日で6枚投稿した!えらい!(自画自賛しておく)

創作

推しが結婚するってこんな気持ちなのか、ということを知った(笑)
悲しいニュースも多いけど、めでたいニュースも知れて良かったです!
末永くお幸せに…!

ひとりごと

確定申告終わったので、めったに行けないスタバに行きました。
花見さくらクリーム、頼んでからコーヒー入ってないことに気付いた…(カフェイン中毒者)。
甘さ控えめで優しい味でした。
20240308221948-admin.jpeg

日常

「てがろぐ」の作業備忘録の記事を書いてるんだけど、なかなか難しくて超時間かかってる😂
時間かかってる割に、「同じサーバーで、同じくらいのレベル感で躓いてる人向け」というニッチな内容なので、需要があるか分からないという…

でも、自分が開設したときに「こんな記事があったら助かったな」という気持ちで書いてるので、何処かの誰かの役に立つことを祈って頑張ります🙃

ひとりごと

机周りを少し片づけようとしたんだけど、収納のセンスが本当にない。
モノを微妙に移動しただけで、挙句置くところがなくなった上に捨てたくないモノがあぶれ、行き場を失っています。
過去にちょこちょこ買い足してきた、統一感のない収納BOXもなんだかなぁ…って気持ちになるし、ノートや手帳類は削りたくない…。
いつになったら満足いく作業スペースになるんだろう😂

日常