カテゴリ「ひとりごと」に属する投稿[42件](2ページ目)
勢いで、「これ私が買わんでどうするんだよ!?」と思ったものを衝動買いしてしまいました…🐸
届くまで実物が見れないけど、気に入るといいな!
届くまで実物が見れないけど、気に入るといいな!
新しい挑戦をするとき、どうやったら良いかというハウツーよりも、どうやってコンフォートゾーンを抜けるかの方が大事な気がする今日この頃。
嬉しいこともあれば上手くいかないこともある…人間だもの😂
こういうときこそどう対処するか、「腕の見せどころ」だと思うことにします(いつもそんな風に前向きになれるわけじゃないけど)。
何事もやってみないと分からないものだ!
こういうときこそどう対処するか、「腕の見せどころ」だと思うことにします(いつもそんな風に前向きになれるわけじゃないけど)。
何事もやってみないと分からないものだ!
100%自分とは無関係だとわかってるけど、ネットニュースのタイトルに「ののちゃん地上波ドラマ初登場」みたいな文章があって一瞬ドキッとしてしまったww
お歌が上手なののちゃんですね。
お歌が上手なののちゃんですね。
あくまでエンタメとして都市伝説系の動画を見ることがあるんだけど、歴史とか宇宙人とかそういうロマンを楽しみたいだけで、ガチな怪談やホラーは苦手なんですよね。
でも総集編だったり開くまでどんな話かよくわからないときがあって、作業用に垂れ流してた話がめっちゃ怖くてゾワっとしてしまった😭(笑)
ビビって途中でブラウザバックしてしまったけど、むしろ一番怖いところで終わって記憶に残ってしまったので、いっそ最後まで見た方がスッキリしたのかもしれない…
でももう開きたくないという葛藤に苛まれています🫠
しょーもねぇ話聞いて恐怖を緩和したいなう。
でも総集編だったり開くまでどんな話かよくわからないときがあって、作業用に垂れ流してた話がめっちゃ怖くてゾワっとしてしまった😭(笑)
ビビって途中でブラウザバックしてしまったけど、むしろ一番怖いところで終わって記憶に残ってしまったので、いっそ最後まで見た方がスッキリしたのかもしれない…
でももう開きたくないという葛藤に苛まれています🫠
しょーもねぇ話聞いて恐怖を緩和したいなう。
推しが結婚するってこんな気持ちなのか、ということを知った(笑)
悲しいニュースも多いけど、めでたいニュースも知れて良かったです!
末永くお幸せに…!
悲しいニュースも多いけど、めでたいニュースも知れて良かったです!
末永くお幸せに…!
「てがろぐ」の作業備忘録の記事を書いてるんだけど、なかなか難しくて超時間かかってる😂
時間かかってる割に、「同じサーバーで、同じくらいのレベル感で躓いてる人向け」というニッチな内容なので、需要があるか分からないという…
でも、自分が開設したときに「こんな記事があったら助かったな」という気持ちで書いてるので、何処かの誰かの役に立つことを祈って頑張ります🙃
時間かかってる割に、「同じサーバーで、同じくらいのレベル感で躓いてる人向け」というニッチな内容なので、需要があるか分からないという…
でも、自分が開設したときに「こんな記事があったら助かったな」という気持ちで書いてるので、何処かの誰かの役に立つことを祈って頑張ります🙃
岩手県遠野市の観光協会が、「カッパ捕獲許可証」を発行していることを知った。
ちゃんと年度ごとの更新で、220円払えば誰でも持てるらしい。
ただ、捕獲の際は生捕りじゃやないといけないなどのルールもあります。
Tシャツとかもちょっと可愛い…
カッパ捕獲許可証:遠野時間@Shop
ちゃんと年度ごとの更新で、220円払えば誰でも持てるらしい。
ただ、捕獲の際は生捕りじゃやないといけないなどのルールもあります。
Tシャツとかもちょっと可愛い…
カッパ捕獲許可証:遠野時間@Shop
先日描いたゾンビ野々蘭を心に住まわせはじめたら、小さいことや直接関係のないことで気持ちが沈んだときに「どうせそのうち死ぬんだから、そんなこと気にしてる場合じゃなくね〜?🧟♀️」って言ってくるようになった。
前向きにはなれるけど、ゾンビ化した別人格を心に宿しているのは人として狂ってる気がする。
まぁいいか。
前向きにはなれるけど、ゾンビ化した別人格を心に宿しているのは人として狂ってる気がする。
まぁいいか。
すごく変な話ですが、今日は感染するとゾンビになるウィルスが流行り出すという、いかにもパンデミックホラーな夢を見ました(しょうもない夢日記&ちょっとゾンビイラスト注意)。
私もそれに感染してしまうんだけど、ゾンビ化して理性を失うまでに少し時間がかかるようで、周りの人に迷惑をかけないよう、遠くに遠くにと行こうとする夢だった。
途中、バス停が目に付き、「バスなら遠くに行けるな」と考えた。
でも、やって来たバスに幼稚園?小学生?くらいの子たちが遠足で乗っていて、「私がバスの中でゾンビ化したら、この子たちも餌食になってしまう…それはダメだ。」とバスに乗るのは諦めた。
そんなこんなでひたすら歩きながら、「最後くらい、親に電話でもかけるか…。」と思い立つ。
スマホを操作するんだけど上手くかけられなくて、手間取っていると、左わき腹が心臓みたいにドクンドクンと脈打ち始めた。
べつに痛みはない。
でも、たぶん自我を保てる時間はもうあまりないんだなと悟った。
電話はなんとか繋がったけど、疲労で寝落ち寸前のときみたいに、声もあんまり出せない。
歩けく力はあるけど、ただただ元気がなかった。
……といったところで目が覚めた(笑)
設定だけ文字にすると「ベタなゾンビ映画か~いwww」みたいなツッコミをしたくなるが、
目が覚めたときはすごくブルーで、なんだか悲しい気分になっていた。
ほぼ毎日のように夢を見るし、憂鬱な夢を見ることも決して珍しくはない。
でも、「好きな人たちと離れた場所で、もうすぐ歩く屍になるのか~」と考えながら見知らぬ土地を歩く寂しさが、やけに鮮明に記憶に残っている。
いつかゾンビ化が差し迫ったときに後悔しないように生きたいなと、無駄に真剣に考えてしまった今日でした。
なんの話だコレ。
【追記】
絵日記?夢日記?を描きました。
畳む
私もそれに感染してしまうんだけど、ゾンビ化して理性を失うまでに少し時間がかかるようで、周りの人に迷惑をかけないよう、遠くに遠くにと行こうとする夢だった。
途中、バス停が目に付き、「バスなら遠くに行けるな」と考えた。
でも、やって来たバスに幼稚園?小学生?くらいの子たちが遠足で乗っていて、「私がバスの中でゾンビ化したら、この子たちも餌食になってしまう…それはダメだ。」とバスに乗るのは諦めた。
そんなこんなでひたすら歩きながら、「最後くらい、親に電話でもかけるか…。」と思い立つ。
スマホを操作するんだけど上手くかけられなくて、手間取っていると、左わき腹が心臓みたいにドクンドクンと脈打ち始めた。
べつに痛みはない。
でも、たぶん自我を保てる時間はもうあまりないんだなと悟った。
電話はなんとか繋がったけど、疲労で寝落ち寸前のときみたいに、声もあんまり出せない。
歩けく力はあるけど、ただただ元気がなかった。
……といったところで目が覚めた(笑)
設定だけ文字にすると「ベタなゾンビ映画か~いwww」みたいなツッコミをしたくなるが、
目が覚めたときはすごくブルーで、なんだか悲しい気分になっていた。
ほぼ毎日のように夢を見るし、憂鬱な夢を見ることも決して珍しくはない。
でも、「好きな人たちと離れた場所で、もうすぐ歩く屍になるのか~」と考えながら見知らぬ土地を歩く寂しさが、やけに鮮明に記憶に残っている。
いつかゾンビ化が差し迫ったときに後悔しないように生きたいなと、無駄に真剣に考えてしまった今日でした。
なんの話だコレ。
【追記】
絵日記?夢日記?を描きました。

毎度同人誌だったりイベントもそうなんだけど、創作で何か一つやり終えると一気に燃え尽き症状が出てしまう😂
ストックイラストも再開したいし、「のの100」のペースも遅いし、やることはいくらでもあるのよ私😇
ストックイラストも再開したいし、「のの100」のペースも遅いし、やることはいくらでもあるのよ私😇
主に胃や腸がおかしいのと、また自律神経がイカれはじめたので、さすがに明日病院に行こうかな😭
結婚記念日に良い寿司を食べる約束をしてるので、このままだとまずい…💀
食べ物を美味しく食べられない状態が続くのは、精神衛生上よくないですね😞
結婚記念日に良い寿司を食べる約束をしてるので、このままだとまずい…💀
食べ物を美味しく食べられない状態が続くのは、精神衛生上よくないですね😞
罵詈雑言や阿鼻叫喚が垂れ流されるドブ川みたいな昨今のSNSで、歌人の俵万智さんの言葉が素敵だと、改めて注目されるのは良いことだと思う。
言葉は人を傷付け追い詰めることもあれば、人を癒し、救うものでもあると感じさせられる。
自分の「手持ちの言葉たち」を前者に使っていないか、もっと適切に選べるよう手持ちを増やせないか、ときどき振り返らなければならないな、とも。
私は短歌というものに詳しくはないけれど、「言葉」というものが好きです(実は絵を描く以上に文章を書くことが好きかもしれない)。
生きている間に、もっと文章力や言葉の遣い方を磨いていきたいと思いました。畳む
言葉は人を傷付け追い詰めることもあれば、人を癒し、救うものでもあると感じさせられる。
自分の「手持ちの言葉たち」を前者に使っていないか、もっと適切に選べるよう手持ちを増やせないか、ときどき振り返らなければならないな、とも。
私は短歌というものに詳しくはないけれど、「言葉」というものが好きです(実は絵を描く以上に文章を書くことが好きかもしれない)。
生きている間に、もっと文章力や言葉の遣い方を磨いていきたいと思いました。畳む
アイドルの動画見てたらコメントに「こんなに可愛い〇〇くんが無料で見れるのに、レジ袋が有料なの意味わかんない」ってコメントあってめっちゃツボってしまった。
生産性がないことをしているときの自分も大事に出来るようになりたいですね。
そんな日もあるさと。